難しいことを考えるわけではなく、今必要な物の代用品として、どんなものがあればいいか、それが発想の原点だと思います。
  つまり、物の改良から始まり、自分の必要な物を作ったり代用できるものを考案することです。

 例えば、キャンプ場へ行き、炊事場で食器などを洗う時共同の炊事場を使うケースが大半だと思います。
 こんなとき、50Cmのホースでもあれば、水はねも少なく、食器についた洗剤もきれいに洗い流すことができますよね!

 これがアイデアを生かす原点です。

 今は、100円ショップで、販売されている商品が改良の材料になってますよ!

 
このサブページでは、物の使い道を角度を変えて考えてみたいと思います。

 温泉等入浴セッ

   町から公衆浴場が姿を消し、健康ランドや日帰り温泉と名を変えて、再登場、設備、施設とも申し分ない。シャンプーやボディシャンプーも常備されている。 しかし、こだわりのある方は、自分の使用するセットを持ち歩いていると思います。
 私もマイセットを持ち歩いている。私の入浴セットをご紹介しよう。
 @クーラーバッグ 
   100円のかごに入れた入浴セットを入れる。
   下着、濡れタオル等を入れる
 A100円のかご(入浴セット入れ)
   シャンプー ボディシャンプー   バスタオル        タオル  その他
  グルーガン

グルースティックという棒状のエチレン・酢酸ビニール系接着剤を加熱溶解し接着するためのガンで、金属、木、紙、布、石、プラスチック、タイルなどの接着に威力あり、水槽などに使用してもOK
グルーガンは700円位、グルースティックは48本入りで約300円です。
グルースティックという棒状のエチレン・酢酸ビニール系接着剤を加熱溶解し接着するためのガンで、金属、木、紙、布、石、プラスチック、タイルなどの接着に威力あり、水槽などに使用してもOK
グルーガンは700円位、グルースティックは48本入りで約300円です。

 ソーラーライト

 オートキャンプ、夜の足元ライトに使って見てください。











 廃棄するフライパン等

 スモーク用のチップ皿として活用しては
 手がついているから安全に使えますよ











 マグネット式コントロールバ













 
 固定用のおもり














虫退治用

ラケット型になっており、メーカーにより名前が
異なる。

感電することもあるので、便利だが、子供は
使用禁止

アイデア相談、ご意見はこちらから