全国には数千箇所もあるオートキャンプ場、ココをご覧の方も良くご存知とは思いますが、自分の好みのオートキャンプ場がひとつや二つはあることと思います。ここでご紹介するのは、私が個人的に行って来て良かったところをご紹介したいと思います。
持 越 来 楽 歩 | ![]() |
http://www3.tokai.or.jp/mochikoshi/ 伊豆市持越 (日帰り温泉もあるキャンプ場) ここを拠点にすれば天城散策はOK |
|
エコキャンプみちのく | ![]() |
http://www.thr.mlit.go.jp/m-park/ 蔵王周辺の散策拠点。施設は充実、清潔 立地条件◎ |
|
だるまやま 高原キャンプ場 |
![]() |
景色最高の高台にあるキャンプ場 時々風の強い日も! 近くに修善寺温泉あり |
|
八 幡 平 ア ス ピ ア | ![]() |
http://www.ink.or.jp/~sanroku/ ここを拠点にすると、八幡平周遊や、玉川温泉へ容易に行ける |
|
山北ふれあいビレッジ | ![]() |
神奈川県足柄上郡山北町にある、元神奈川国体のカヌーの競技場跡にきれいな芝サイトで作られたキャンプ場(DキャンプもOK) 近くに中川温泉あり |
|
オートキャンプ 銀河 | ![]() |
http://www.ac-ginga.com サイト数が多く、自然の中でキャンプできる。 木々も多く野鳥の声もきれいに聞こえる。 |
|
戸田はかま滝 オートキャンプ場 |
![]() |
![]() |
|
ごてんば乙女の森 第二キャンプ場 |
![]() |
http://g-shinkokosya.jp/otome/ 近くに『ごてんば温泉会館』がある サイト数13 |
お天気
交通情報
キャンプ情報
サンビレッジ 徳良湖オートキャンプ場 |
![]() |
尾花沢市観光物産協会で運営している 総合スポーツ施設 http://www.city.obanazawa.yamagata.jp/2003.html |
|
南アルプス井川 オートキャンプ場 |
![]() |
||
八幡平アスピア オートキャンプ場 |
![]() |
http://www.aspia.jp/ | |
ファミリーパーク那須高原 オートキャンプ場 |
![]() |
||
御所の台オートキャンプ場 | ![]() |
![]() |